防災訓練&コンサートを開催

11月12日仏生寺体育館(旧仏生寺小学校)で防災訓練を実施しました。8時30分に氷見市から避難指示が出たことを想定し、避難訓練を開始、仏生寺体育館に避難してから、避難者名簿、災害情報、要支援者との連絡、情報伝達経過、いのちのバトン台帳の持参等を本部に報告しました。その後、室内テントの設置、非常用発電機による照明、簡易トイレの設置、簡易担架の作り方、AED操作体験、アルファ米の炊き出しの訓練を行いました。これら訓練終了後、体育館にゴザを敷いて、2月の防災まちづくり大賞と9月の防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞報告を兼ねて防災講演会を行いました。また、このダブル受賞を記念したコンサートも開催しました。詳細については、事業活動(防災・防犯部会)をご覧ください。